平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
2018年5月の休業日は下記の通りです。
- 5月3日(木) 憲法記念日
- 5月4日(金) みどりの日
- 5月5日(土) こどもの日
- 5月6日(日)
- 5月13日(日)
- 5月20日(日)
- 5月27日(日)
上記休業日以外は通常通り営業いたします(営業時間 9:00~17:00)。
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
2018年5月の休業日は下記の通りです。
上記休業日以外は通常通り営業いたします(営業時間 9:00~17:00)。
このたび当社は、世界最大級のハンドメイドイベント『第42回 2018日本ホビーショー』に出展いたします。
当社ブース(J-04)では、ボールペンでなぞるだけでオリジナルスタンプがつくれる『ペーパープレート』のワークショップのほか、製本キット『KURUMI』、『着物のデザインボード』、『沖縄ガラスカレット』と『LED』クラフト、新商品『だれでもかんたんおりがみ』など、多彩なクラフトアイディアをご提案しております。
さらにブースでのワークショップとは別に、4/28(土)11:45~12:30まで、WORLD共通ワークショップスペースにて、ワークショップ「手のひらサイズの本をつくろう!」を開催いたします。参加ご希望の方は、当日受付にてお申し込みください。ぜひふるってご参加ください。みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
出展概要
『第42回 2018日本ホビーショー』
■日時:4/26(木)~28(土)
10:00~18:00 ※最終日は17:00まで
■場所:東京国際展示場(東京ビッグサイト)
〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1
■ブース:東6ホール アートWORLD内「J-04 美術出版エデュケーショナル」
■詳細URL:https://hobbyshow.jp/
■WORLD共通ワークショップ:「手のひらサイズの本をつくろう!」
日時:4月28日(土)11:45~12:30
申し込み方法:当日受付
定員:18名
参加費:1000円(税込)
詳細URL:https://hobbyshow.jp/workshop/area-artworld
2018年5月31日(木) 更新
『ミュージアムショップ企画職』中途採用募集は終了いたしました。ご応募、まことにありがとうございました。
このたび弊社は、『ミュージアムショップ企画職』の中途採用募集を開始いたしました。
詳細は『採用情報』をご覧ください。
みなさまのご応募をお待ちしております。
図画工作の描く、貼るなどの基本動作。この動作に難しさを感じているこどもが増えています。美術出版エデュケーショナルは、こどもが「つくる」場面で感じる困難を解決するためのサポートとなる教材を開発していきます。第一弾は、「折る」をトレーニングができる『だれでもかんたんおりがみ』です。
「折る」動作は、生活動作の基本となるうえ、「つくる」ために必要な力のひとつを育むことができます。この『だれでもかんたんおりがみ』は、発達の専門家である安部博志先生(筑波大学附属大塚特別支援学校 主幹教諭)と㈱東京リハビリテーションサービスの作業療法士とともに開発しました。
詳しい内容は『だれでもかんたんおりがみ』をご覧ください。
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
2018年4月の休業日は下記の通りです。
上記休業日以外は通常通り営業いたします(営業時間 9:00~17:00)。
BSSカタログ「図工・美術」2018の正誤・改定表 vol. 1を配信いたします。
お手数ではございますが、お手許のカタログを訂正いただきますようお願い申し上げます。
人気の和菓子レシピ!「グミーキャスト」を使って雨露に濡れてキラキラと輝く「あじさい」を作ろう
難易度:★★★★☆ 作成目安時間:3時間(硬化時間24時間は含めず)
ウワサの和菓子レシピ!ひんやりみずみずしい初夏の水菓子「フルーツかん」「金魚」と、春を閉じ込めた「桜の季節」をつくろう
難易度:★★★★☆ 作成目安時間:5時間
図工ドリル <レシピno.050>
対象:小学校高学年