ハラスメント防止方針

 

株式会社美術出版エデュケーショナルでは、健全な職場環境を守るため「ハラスメントの防止」を会社として真剣に取り組んでまいります。

1.職場におけるハラスメントは、労働者の個人としての尊厳を不当に傷つける社会に許されない行為であるとともに、労働者の能力の有効な発揮を妨げ、会社にとっても職場秩序や業務の遂行を阻害し、社会的評価に影響を与える問題です。すべての個人が尊重され、互いに信頼の下に良好な人間関係を構築し、活気ある職場を目指します。 

2.ハラスメントの定義 
当社は下記の行為を許しません。 

(1)パワーハラスメント 
職場において行われる、以下3つの要素を全て満たすもの。 

■優越的な関係を背景とした言動であって、 
■業務上必要かつ相当な範囲を超えたものにより、 
■就業環境を害すること 

①暴行・傷害等の身体的攻撃 
②脅迫・名誉棄損・侮辱・暴言等の精神的攻撃 
③隔離・仲間外し・無視等の人間関係からの切り離し 
④業務上明らかに不要もしくは遂行不可能なことの強制等の過大な要求
⑤業務上の合理性なく能力や経験とかけ離れた程度の低い仕事の命令や仕事を与えない等の過小な要求 
⑥プライバシーに過度に立ち入る等の個の侵害 

(2)セクシュアルハラスメント 
職場において行われる性的な⾔動に対する労働者の対応によりその労働者の労働条件について不利益を与えること、または性的な⾔動により他の労働者の就業環境を害すること。 

①性的および身体上の事柄に関する不必要な質問・発言 
②わいせつ図画の閲覧、配付、掲示 
③うわさの流布
④不必要な身体への接触 
⑤性的な言動により、他の労働者の就業意欲を低下せしめ、能力の発揮を阻害する行為 
⑥交際・性的関係の強要 
⑦性的な言動への抗議又は拒否等を行った労働者に対して、解雇、不当な人事考課、配置転換等の不利益を与える行為 
⑧その他、相手方及び他の労働者に不快感を与える性的な言動 

(3)妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメント 
妊娠・出産したこと、育児休業・介護休業等の利用に関する言動により、当該労働者の就業環境を害すること。 

①妊娠・出産、育児・介護に関する制度や措置の利用等に関し、解雇その他不利益な取扱いを示唆する言動 
②妊娠・出産、育児・介護に関する制度や措置の利用を阻害する言動 
③妊娠・出産、育児・介護に関する制度や措置を利用したことによる嫌がらせ等 
④妊娠・出産等をしたことにより、解雇その他の不利益な取扱いを示唆する言動 
⑤妊娠・出産等をしたことに対する嫌がらせ等 

3.ハラスメント防止の対象 
ハラスメント防止の対象者は、全ての従業員となります。 
なお、当社従業員以外の方に対しても、ハラスメントに類する行為は行いません。 

4.懲戒 
当社の従業員がハラスメントを行った場合、各規程に基づき懲戒処分を含めて厳正に対応します。
なお、相談者はもちろんのこと、事実関係の確認に協力した者等についても不利益な取扱いは行いません。 

 以上 

 株式会社美術出版エデュケーショナル 
代表取締役社長 大下 正悟